あなたの身寄りプラス
+
では、専門家による孤独死の防止や終活支援等の取り組みをワンストップで行っております。
あなたの身寄りプラス
+
0120-74-5109
お問い合わせ
HOME
取り組み
墓じまいプラス
事例紹介
社団概要
お知らせ
寄付等
0120-74-5109
お問い合わせ
MENU
お知らせ
HOME
お知らせ
2020.6.30 | スタッフブログ
10万円の給付金
10万円の給付金は皆さん、振り込まれましたか? 何に使いますか?? 「ブランド総合研究所」と「アイブリッジ株式会社」が 全国450万人の消費者モニターを対象に行ったインターネット調査では、 「食費などの生活費」と答えた人が49.4%と最も多く、 その次に多く見られたのが「貯金・預金」の24.7%でした。 また、年代別に注目してみると20代では貯蓄する傾向が高く、 40代では生活費に、60代ではコロナ収束後のレジャーで使用したいという傾向も確認されました。 私は、貯金と考えておりましたが、 税金をまとめて払うのもいいかなと考えてます。 生活費やレジャー、貯金でも自己投資でも とにかくそれに支払うことで自分が嬉しくなったり元気になったりする 使い道を考えて賢く使いたいですね! 終活のこと・老後のこと、何でもご相談下さい。 TEL 0120-74-5109 ✉でのお問い合わせはコチラ
2020.6.29 | スタッフブログ
遺言書の種類
今日も暑いですね。。 週明け、頑張っていきましょう! 遺言書の種類 「遺言書」には、一般的には3つの種類があります 。 1.自筆証書遺言 2.公正証書遺言 3.秘密証書遺言 です! 自筆証書遺言 遺言書の全文、日付、名前を自分で書き、印鑑を押すことで作成できます。 非常に簡単に作成できますが、不備があると無効となるので注意が必要です。 また、遺言者の死後、家庭裁判所で検認をしなければならないので、相続人に費用と時間の負担が多少かかるといえます。 公正証書遺言 遺言者は公証役場で証人2人の立会いのもと、遺言内容を述べて公証人に遺言書を作成してもらいます。 原本は公証役場で保管され、安全で確実なものといえます。 ただ、若干の手間と費用が必要です。 秘密証書遺言 秘密証書遺言は遺言が存在するということは明らかにしますが、その内容については秘密にできる遺言です。 遺言者が遺言書に署名押印して封印した遺言書を、公証人と2人以上の証人の前に提出します。 自筆証書遺言と異なり、必ずしも遺言者が自書しなくてもかまいません。 他人が代筆しても、パソコンで作成してもかまいませんが、署名だけは自筆しなければなりません。 封印した遺言書が提出されるため、遺言者しか内容がわかりません。 したがって、遺言書の内容を自分が死ぬまで他人に秘密にしておきたい場合になされる遺言といえます。遺言書の保管は、遺言者自身が行ないます。 ただ、開封するときは家庭裁判所の検認の手続きが必要であることや、遺言書に不備があれば無効になることから、ほとんど利用されていません。 自分の死後のことを網羅的に決めておくのなら「遺言公正証書+死後事務委任契約公正証書」という2つの 公正証書を残しておく必要があります。 終活のこと等お気軽にご相談下さい。 TEL 0120-74-5109 ✉でのお問い合わせはコチラ
2020.6.27 | 社団からのお知らせ
神奈川県こども医療センター様から
先日株式会社じゅうしん様及び株式会社アークラス様からご寄付頂きました マスク及びアルコール消毒液を神奈川県こども医療センター様に寄付させて頂いた件で、 こども医療センター様からお礼状が届きました。 お忙しい中、ありがとうございます。 今後共、地域貢献、社会貢献、寄付活動を通して会社として少しでも社会に貢献出来る事を足元から行っていきます。 #一般社団法人 #あなたの身寄りプラス+ #寄付 #こども医療センター #神奈川県こども医療センター #株式会社じゅうしん #株式会社アークラス #協賛
2020.6.26 | スタッフブログ
コロナ禍で終活が増加
今日は蒸し暑いですね。 昨日との気温差があるので、体調気をつけていきたいですね。 今年の梅雨は「大雨」と「気温差」に注意すべきみたいです(;_;) 新型コロナウイルス、東京では新たに54人の感染が確認されたようです・・・ 新しい生活様式、ソーシャルディスタンス!意識していきたいですね。 コロナ禍で40~50代の終活が増加、寺がLINEやZoomで相談受付も 6/8(月) 15:00配信 終活をお考えの方が増えてきています。 弊社では、終活ワンストップサービスはもちろん、 リースバックdeゼロバックや お客様一人一人に合わせたサービスも ご提案させていただきます! ぜひ、お気軽にご相談ください。 TEL 0120-74-5109 ✉でのお問い合わせはコチラ
2020.6.21 | 社団からのお知らせ
神奈川県こども医療センターへの寄付活動に関して
先日株式会社じゅうしん様及び株式会社アークラス様からご寄付頂きましたマスク及びアルコール消毒液を神奈川県こども医療センター様に寄付させて頂きました。 弊社も紙マスク及び布マスク、アルコール消毒液を寄付させて頂きました。 未来ある子供たちに出来る事をまずは足元からやっていきたいと思います。 金銭的な寄付も考えましたが新型コロナウイルスに感染しない様に日々重症患者を含む多くの小児に対して御尽力頂いている医療関係屋の方々が今枯渇している医療物資から協力させて頂きました。 弊社としては地域貢献、社会貢献、寄付活動を通して会社として少しでも社会に貢献出来る事を足元から行っていきます。 高齢者施設様にも寄付させて頂ける様に今手配をしておりますが、まだまだ足りておりませんので御寄付頂ける方は弊社ホームページにて募っておりますのでご協力の程宜しくお願い致します。 https://kodokushi-boushi.com/corporation/sponsorship/ #一般社団法人 #あなたの身寄りプラス+ #寄付 #こども医療センター #神奈川県こども医療センター #株式会社じゅうしん #株式会社アークラス #協賛 株式会社じゅうしん代表の栗原様からマスクを受け取っている当団体代表
2020.6.20 | スタッフブログ
人生100年時代を賢く生き抜く術
終活に関する調査(2019年) https://insight.rakuten.co.jp/report/20190527/ 楽天インサイトから引用 今日の日刊新聞にも出ておりました楽天インサイト様調査の「終活でしておきたいこと」リスト 財産整理 家の荷物整理 遺書の作成 携帯電話等の整理 加入保険の見直し PC等のデータ整理等 が挙げられております。 これを全て行おうとしますと通常であれば財産整理は銀行や不動産業者、家のかたずけはお掃除本舗等の清掃業者、遺書の作成は司法書士や行政書士、加入保険の見直しは見直しをしている保険業者、PCデータの整理はその専門業者様と各業者様に手配する事になり、各業者様との打ち合わせや面談等正直「めんどくさい」部分があるかと思います。 弊社では「終活ワンストップサービス」として弊社にお任せいただければ全て弊社にて行う事が出来ます。 その中でも遺言に関しては司法書士の監督の元先生に見て頂きながら作成しておりますし、それをしっかりと公正証書に残しておりますので万が一の際も御安心頂けるサービスになっております。 お手伝いさせて頂いている状況でも「ネット銀行」の口座が眠っていたり、昔相続した土地を忘れている状況でそれを現金化したりと終活においては各種ご対応させて頂いております。 御自身の為の終活を是非ともこの機会にご検討下さい。 お一人様の終活に関しての御相談は あなたの身寄りプラス+ にお気軽にお問い合わせください。 #一般社団法人 #あなたの身寄りプラス+ #終活 #おひとり様 #資産終活 #遺言 #遺言作成 #死後事務契約 #任意後見契約 #見守りサービス #終活ワンストップサービス
2020.6.16 | スタッフブログ
アベノマスクの配布ほぼ完了
アベノマスク配布、ほぼ完了 新型コロナ 6/15(月) 20:26配信 アベノマスクやっと配布が完了したようですね。 みなさま、 コロナはまだまだ気を抜けませんので、 お体にはお気を付けください。 ☎ 0120-74-5109 ✉でのお問い合わせはコチラ
2020.6.15 | スタッフブログ
介護現場に復帰で40万円!?
介護現場に復帰で40万円 2年働けば免除の再就職貸付を全国展開へ 6/15(月) 10:01配信 新型コロナウイルスによる介護現場への影響は計り知れないものがありますし、そもそも介護職自体万年人で不足に陥っている状況でこれは一ついい手段になりそうですね。 ただこの手の給付金とかって実は今までもあったのだけれども行政の担当者すらも把握していない状況にあるのもまた事実です。 高齢者を取り巻く環境は実は助成金が非常に充実しているのだけれど皆さん実は何があるのか、これが適応できるか等ほとんど知らない状況です。 弊社が取り組んでいる孤独死防止に関しても実は行政の担当者と言うのも存在しておりますが、全て「委託」しておりますので担当者は全く把握でいていないのが実情です。 なので弊社の様な民間サービスをご利用になられる方が多く居るのだと実感致します。 いずれにしても介護現場に人が増えることは利用者のかたの為にも非常に良いことですね!
2020.6.13 | スタッフブログ
タウンニュースに掲載しております。
今日は大雨でした。 蒸し暑くなるので体調気をつけていきたいですね。 (一社)全国孤独死防止協会 「おひとりさま向け」サービス好評ワンストップで専門家に終活相談を https://www.townnews.co.jp/0115/2020/06/11/529415.html タウンニュースに掲載しております。 ご相談、多く頂いております。 少しでも気になること・不安なことがございましたら、 お気軽にお問い合わせください。 ☎ 0120-74-5109 ✉でのお問い合わせはコチラ
2020.6.11 | スタッフブログ
梅雨入り
今日からお天気悪いみたいですね(;_;) お客様から、紫蘇の種をいただきました。 すぐに芽が出て、順調に育っています。 どれぐらいで収穫できるのでしょうか。 早く食べたいです・・・ 大葉は薬味でも主力のおかずでも役に立つ万能な食材ですよね! お客様から教わったのは「塩とごま油」だけで保存しておくとシンプルだけどご飯にもつまみにもなるとの事でした。 私としてはシンプルにパスタにあえて和風パスタにしてみてあまりは「塩とごま油」で保存しておこうと思います。 最近感じるのは高齢者の方は本当に博識で教わる事が凄く多いです。 ネットには掲載されていない「生活の知恵」の宝庫ですね!!! 日々勉強になります( ^)o(^ )
投稿のページ送り
1
2
NEXT
カテゴリー
社団からのお知らせ
スタッフブログ
月間アーカイブ
2024年5月
2023年5月
2023年4月
2023年2月
2022年8月
2021年9月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月